AGNES CHAN OFFICIAL SITE ~アグネス・チャン オフィシャルサイト


お問い合せ サイトマップ


    AGNES CHAN OFFICIAL SITE 〜アグネス・チャン オフィシャルサイト
NEWS/新着情報
DIARY/日記
LINK/リンク
AgnesChan Official Diary
講演会&コンサート情報 公職 日本ユニセフ大使としての活動 財団法人 日本対がん協会 ほほえみ大使 インターネット連載 学びの場.com いのち見つめて

日別アーカイブ: 2009年11月10日

ユニセフの視察

10・11・2009
今日はNHKの国際放送のニュース番組に出演しました。
英語の番組で、しかも、日本では見れないものです。
大好きな友達が一緒に出演したので、うれしかったし、楽しかったですね。
友達は大村さん。もうProducerなので、普段は画面に出ません。今日は特別出演です。20091110-agnesomori.JPG
内容は児童権利条約が成立して、20年、進展と課題でした。
6分間の間に、一生懸命話しましたよ。
本番はうまくいったと思います。
世界で、ひとりでも多くの方が子供達の人権について、考え、行動することを祈っています。
午後は来年のユニセフの視察の打ち合わせがありました。
毎年、ひとつの国を訪ね、そこにいる子供達の現状を日本で伝えるのが役目です。
今年は西アフリカのブルキナファソ、昨年はムンバイ、その前は中国、そのほかにイラク、ダルフール、
レソト、モルドバ、カンボジア、タイ、Timor,フィリピン、スダンと本当にたくさんの国を訪ねました。
来年はまた決まっていません。行きたいのはアフガニスタンですが、危険度が高すぎて、たぶん無理です。
そのほかの候補をみんなで提案して、これから詰めるところです。
毎回出かけるとき、自分の家族を残してときには危険なところに行くので、もちろん、心配。
でもね、世界の子供達と逢えるのが本当にうれしいです。
毎日、毎日、がんばって、一年一度に視察で子供達と逢えるのがご褒美です。
ひとりでも多く慰めてあげたいし、助けてあげたいです。
自分の活動は必ず実ると信じているし、仲間がドンドン増えていると感じるし、
だから、とっても喜んで出かけるのです。
来年は2月に出かけます。
楽しみですね。
どこかで、きっとみんなの善意を待っている子供がいるのです。
それは、とってもうれしいことですよね。
助けられる側にいるのは、すごいLucky な事。
感謝、感謝です。
明日は岐阜です。大垣信用金庫の主催の講演会です。楽しみです。
元気いっぱいで、参りたいと思います。
どんな出会いが待っているのか?
今日は友達とテレビに出たし、橋本大二郎さんが訪ねにてきてくれたし、
有意義な打ち合わせが出来たし、おまけにショッピングまで、出来て、
本当に良かったです。ありがとう!
協ちゃんが韓国製作の「目覚まし時計」のアニメを見せてくれました。すごく良く出来てまして、笑えましたね。
二人で夕飯はパスタ。とっても美味しかったですね。ママはイタリア料理もいける?・・・
夕食の後はアイスクリームまで食べましたよ。ありがたいですよね。
ご馳走様です。
今日の写真です。六本木に出かけて買い物をする時に、東京タワーがきれいだったので。撮った写真です。20091110-agnesroppongi.JPG
それでは、
明日ね。
良い夢見てくださいね。
おやすみなさい
アグネス

調子良さそうね

10・11・2009
「調子良さそうね」とテレビの特番の製作会社の仲間からいわれました。
うれしいですね!
確かに今年の夏から、とっても体の調子がよくなって、薬の副作用も減り、毎日元気です。
でも、それが、見た目からも分かるようになったのはうれしいです。
昨年は一年間、体のことを心配しながら、100本以上のコンサートをこなした。
みんなの応援で、何とかやり解けたのです。
今年は体の調子がよくなるために、一生懸命運動や、食べものに気をつけて、ここまでやってきました。
それが、「調子良さそう」といわれて、本当にうれしい、やったね!
これからもがんばります。
ちょっと、お腹が空いたので、柿を食べます。
20091110-kaki.JPG
これは母の友達がくれた柿です。見た目も違うでしょう?
市販のものと違って、とっても素朴で甘すぎないで、美味しいです!
この柿にあわせて、飲むお茶はこれ。
20091110-tea.JPG
龍井というお茶で、白茶と呼ばれる、茶の色は薄いですが、薫り高い、口の中がさっぱりするお茶です。
うちの父が愛してたお茶です。これは香港の姉が日本に来たときのお土産です。大事に飲んでいます。
20091110-teacup.JPG
良い香りです。色薄いでしょう?でもね、味はしっかりしているです。
そうやって考えると、うちはもらいものがかなり多いね。?
私は食べ物を人にあげるのが好きです。だから、人から貰えるのかな?
これからも積極的に、物々交換をしたいですね!!!
もらった物は、くれた人の心や気持ちがこめられているので、特においしいですね。
ありがたい、ありがたいです!!
物々交換、万歳!!!

Copyright (C) AGNES CHAN. All Rights Reserved.