作成者別アーカイブ: Agnes Chan

Agnes Chan の紹介

歌手、教育学博士、日本ユニセフ協会大使。3児の母。

BS11「報道ライブMove Up22」に生出演

image1_5.JPG

今日はBS11「報道ライブMove Up22」に生出演しました。

別所哲也さんの新しい番組です。

今日のテーマは子育てでした。

子連れ論争から30年、

女性の働く意欲は増したが、受け皿が整っていないと思います。

番組は難しい話題をとってもわかりやく説明してくれて、構成の良さが光りました。

そして別所さんの選び抜いた言葉も心に伝わりました。

皆さん、お疲れ様でした。

また呼んでくださいね。

これからも番組を応援します。

今日は本当にありがとうございました!

テレビ朝日「ワイドスクランブル」に生出演

image1_4.JPG

今日はテレビ朝日の「ワイドスクランブル」の生放送でした。

色々勉強になって、共演者の皆さんがとっても和気藹々で、楽しかったです。

橋本大二朗さんを初めに、

スタッフも含めまして、

とっても真面目で、人柄の良さが伝わるチームでした。

一緒に仕事できて、嬉しかったです。

社会をしっかり見つめている皆さんの姿勢から学ぶ事が多々ありました。

もっともっと勉強しないとね。

楽しい、有意義な時間、

ありがとうございました!

お疲れ様でした。

Sent from my iPhone

NewsSocra連載開始

image1_3.JPG

今日から月一の連載がNewsSocraで始まりました。

「Agnesのなぜいま」

是非読んでみてください。

http://Socra.net/

週間新潮のインタビュー

image1_2.JPG image2_2.JPG image3_2.JPG

今日は週間新潮のインタビューでした。

テーマが「がん」。

色んなサバイバーの話を紹介して、

今回は3回目の特集で、

私の話を聞いてくれました。

感謝です。

私も患者さんの話を読んで、いつも励まされます。

この様な特集はとってもありがたいです。

掲載される日が決まったら、

お知らせしますね。

是非読んでください。

Sent from my iPhone

「乳がんをもっと知ろう」セミナー

image1.JPG image2.JPG image3.JPG image4.JPG

今日は豊橋南ロータリークラブ創立50周年記念事業、東日新聞ピンクリボンセミナー2016「乳がんをもっと知ろう」の講師として呼んでいただきました。

沢山の方が来てくれました。

テーマは「明るくさわやかに生きる」でした。

乳がんの体験と早期発見の大切さを話しさせていただきました。

お客様はとっても熱心に聞いてくれました。

みんなと思いっきり笑ったり、

涙したりして、

心が温かくなって、

幸せな時間でした。

大きいな拍手をいただいて、勇気百倍!

本当にありがとうございました!

みんなと長生きできるように、頑張ります!

病気になったけど、生きる大切さを覚えたので、今はとっても感謝しています。

がんが再発しないように、これからも健康な生活を目指します。

今日は本当にありがとうございました!

Sent from my iPhone