今日は学びの場.コムの取材でした。
今回は
夫婦の教育方針が違う時、どうする?
と
教師と生徒のインターネットでの付き合い方
でした。
私なりにアドバイスをしました。
是非読んでくださいね。
少しでも参考になれたら嬉しいです。
作成者別アーカイブ: Agnes Chan学びの場.コム今日は学びの場.コムの取材でした。 今回は 夫婦の教育方針が違う時、どうする? と 教師と生徒のインターネットでの付き合い方 でした。 私なりにアドバイスをしました。 是非読んでくださいね。 少しでも参考になれたら嬉しいです。 JR東労組政経フォーラムで講演今日はJR東労組の政経フォーラムに呼んでいただきました。 いつも移動でJRにお世話になってるので、 感謝の気持ちを込めて話しました。 演題は「小さな命からの伝言」でした。 人生の中で出会った子供たちから学んだ物を話しました。 子供たちの現場を見つめると 世界や社会の問題がはっきりと見えてきます。 今日は演題に沿って、出来るだけ多くの実体験を話しました。 真剣に熱心に聞いていただきました。 感謝感謝です。 子供たちをみんなで見守っていきましょう! 最後は「幸せの花」みんなで手話! 素敵でした! 岩波書店の会議朝は会社の年初会議。 今年の方針や課題、目標など確認しましたよ。 忙しくなりそうだけど 一つ、一つ丁寧に取り組めば 必ずいい結果になると思います。 これから岩波書店の会議です。 エンジンがかかってきた! 頑張ります。 今年も活動を応援してくださいね。 Sent from my iPhone 第三文明原稿完成連載中の第三文明の原稿完成しました。 テーマは日本が美味しいです。 是非読んでみてくださいね。 今年は2冊の本の発売を予定しているので、 終わりのない原稿の日々が続きますね。 |